第17回 サントピア沖縄・ふれあいフェスタ
2004ダンススポーツグランプリIn沖縄
(DSCJ公認 041203 )
   2005年IDSFラテン世界選手権代表選考会
   2005年IDSFシニアスタンダード世界選手権代表選考会
開催日時 2004年12月11日(土)    10:00〜18:00
 選手受付時間 区分1〜7  11:30〜12:30、競技開始 13:00(予定)
           区分8〜15 09:00〜09:30、競技開始 10:00
会   場 糸満市西崎総合体育館
 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎町3−1(那覇空港よりタクシーで約15分) TEL098-992-4527
主   催 (社)日本ダンススポーツ連盟(JDSF)
サントピア沖縄・ふれあいフェスタ実行委員会、沖縄県、沖縄県教育委員会
主   管 JDSF九州ブロック(JDSF沖縄)、(財)沖縄観光コンベンションビューロー
後   援 JDSF山口、JDSF福岡、JDSF熊本、JDSF大分、JDSF佐賀
JDSF長崎、JDSF宮崎、JDSF鹿児島
審判員 プロフェッショナル審査員、JDSF公認審判員
出場料 1区分につき4,000円/組
出場条件 重複出場可
6級戦に出場して5級の昇級資格を得た未登録選手は必ず会場にて選手登録を行う事。
また6級の認定資格を得た場合は希望により選手登録ができる。
なお登録に際しては登録料等の費用が伴います。
申込締切 2004年11月12日(金)必着
申込方法 必要事項を明記したDSCJ標準申込書に振込控え(コピー可)を
 添付のうえ各サークル単位、県単位でまとめて申込み下さい。
なお、申込確認が必要な場合は返信用ハガキに必要事項を記載し申込書に添付してください。
申込先 〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田2−18−9 沖縄県ダンススポーツ連盟 会計(森 悦子)
 TEL/FAX 098-933-8884
振込先 郵便振替口座 17090−9687331 JDSF沖縄 会長 比嘉憲和
問合せ先 JDSF沖縄 事務局担当理事 當眞 正嗣 TEL/FAX 098-885-9798 
競技内容
区分 略称 競技名称 種目 服装 フィガー 出場資格等 昇降級
1 IAL グランプリ ラテン SCRP(準決勝Ji)     決勝ソロ競技有り(S) IDSF規程 自由 男女のうちどちらかが2004年末の満年齢が15歳以上のJDSF登録選手
2 XSS 選考会 シニアスタンダード(2005年シニアスタンダード世界選手権代表選考競技) WTFQ(決勝Vw) 男女とも2004年末の満年齢が34歳以上のJDSF登録選手
3 JAS DSCJ A級スタンダード WTFQ(準決勝Vw) JDSF登録選手
4 JCS DSCJ C級スタンダード TFQ DSCJ C級以下のJDSF登録選手
5 JCL DSCJ C級ラテン SCR
6 JDS DSCJ D級スタンダード TF DSCJ D級以下のJDSF登録選手
7 JDL DSCJ D級ラテン SR
8 J3S DSCJ 3級スタンダード WT IDSF規程   又は準平服 DSCJ 3級以下のJDSF登録選手
9 J3L DSCJ 3級ラテン CR
10 J4S DSCJ 4級スタンダード WT 準平服 グループ1,2 DSCJ 4級以下のJDSF登録選手
11 J4L DSCJ 4級ラテン CR
12 J5S DSCJ 5級スタンダード WT DSCJ 5級以下のJDSF登録選手
13 J5L DSCJ 5級ラテン CR
14 J6S DSCJ 6級スタンダード W DSCJ 6級のJDSF登録選手及び未登録選手
15 J6L DSCJ 6級ラテン
注意事項 女性のヒールカバーは必ず新しいものを着用のこと。
会場は土足禁止となっていますのでスリッパ等をお持ちください。
その他 大会に関する放送、テレビ放映、新聞、スポンサー等の報道に選手の名前、写真及び映像を使用する
権利は大会主催者に帰属いたします。
入場料 無料(入場の際、プログラムの購入が必要となります)
★★★ 大会終了後、19:30より那覇市内のホールで歓迎懇談会(立食パ-ティ-)を行います。
参加希望者は出場申込書の空欄に記入し会費(2,000円/人)を出場料と一緒に振込み下さい。